あの赤色ドライネットが再販開始です
食器や調理器具を洗った後、乾かすのにたいへん便利なのが、吊り下げ式の
「ポップアップドライネット」
です。
しかし、たいていのお店では青色・緑色しか売っておらず、干物作りみたいで可愛いとは言えません。
(最近になってようやくコールマンからピンク色等が発売されました)
そんな中、私達家族は初キャンプの時から「赤色のドライネット」を使っております。
他に揃えている赤色キャンプ道具との相性もバッチリですし、他に使っておられる方は過去に1度しか見たことがなく、ユニークな点もポイントです。
この赤色ドライネット...キャンプレポート記事中でも度々写真に写り込んでいるわけですが、当ブログをご覧頂いている皆様から
「どこで売っていますか?」
「ナチュラムでも売り切れているのですが?」
等のお問い合わせが多数ありました。
確かに
最初この赤色ドライネットを紹介した記事を掲載した直後から、ナチュラムの通販サイトでも長らく欠品が続いていて入手不可の状態でしたが...
ついに最近入荷し、再販開始となりました!
ハイランダー(Hilander)
ポップアップドライネット2
価格¥880
Hilander(ハイランダー) ポップアップドライネット2
上から順に、円錐形1段・大きめ2段・薄め1段の構成になっています。
かなりの容量が1度に入りますし、クッカーセット等そこそこ重い物を入れても大丈夫です。
ファスナー部分はT字型に広く開くので、大きめのお皿等の出し入れも簡単にできます。
収納時はこんなにコンパクトです。
使うときはポップアップの名のとおり、空中で一瞬にして「ポンッ!」と展開します。
片付けるときもたたんでくるっとネジるだけです。
たくさんのお客さんで賑わうハイシーズンの混みあったキャンプ場でも、赤色ドライネットは稀少でとても目立つため、空の状態でもあえて吊るしておくと、遠くに遊びに行った子供達はこれを目印にして戻ってきます。
同じメーカーの良く似たテントが多数あっても迷うことが無くなるのは、盲点でしたが思わぬ副効果です。
私達家族のように赤色のキャンプ道具を揃えておられる方や、ありふれた色使いのものから1歩進みたい方にはぜひおすすめしたい、赤色ポップアップドライネットのご紹介でした。
Hilander(ハイランダー) ポップアップドライネット2
関連記事