ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー

2016年10月30日

100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

先日のファミリーキャンプレポでご紹介した際、皆様からご好評のメッセージを賜りましたので個別記事としてアップ致します。

今回は、100均アイテムを組み合わせるだけで簡単にシンプルで可愛らしいイルミネーションが出来る方法をご紹介します。


100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

用意するのは、共に100円ショップの

ダイソー(DAISO)
・プラ製卓球ボール
・デコレーションライト

です。他にナイフをご用意ください。


100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

作り方はいたって簡単です。誰でも出来ます。
まずはピンポン玉に、デコレーションライトのLED球が入る程度(5mm前後)に十字型の切り込みを入れます。
(※手を切らないようにご注意ください。)


100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

十字の切り込みに、デコレーションライトのLED球を奥までしっかりと挿し込みます。


100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

奥まできちんと挿し込んでから軽く引っ張ると、LED球が十字の切り込みの部分に引っ掛かる形になり、上手く塞がります。

この作業を、LED球全てに繰り返すだけです。
試験点灯してOKでしたら完成です。


100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション

暗くなるのを待って点灯してみました、
ピンポン玉がホヤ代わりになり、暖かい光がテントの中を優しく照らしてくれます♪
光量もなかなかのもので、単なるイルミネーションとしてだけでなく、常夜灯にも使えるレベルです。

この他にも、色付き・点滅式など様々なLEDイルミネーションを用いれば、お好みのバリエーションでキャンプサイトを彩ることができます。

簡単に出来ますので、ぜひ一度お試し下さい!







ファミリーキャンプブログがたくさんあります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキングへ



同じカテゴリー(■便利な小物・雑貨■)の記事画像
妻が憧れていた「モーラナイフ」は初心者でも扱いやすい逸品!
最強の赤色ハンギングチェーン!MOTOHASHI TAPE「TOUGH HOOK」
炭の保管に!赤色のおしゃれなふた付きオーバルバケツ
あの赤色ドライネットが再販開始です
効果抜群!ハッカ油とシーブリーズで簡単虫除けスプレーを自作
赤色のジュート風ランドリーバスケットを購入♪薪入れにぴったり!
同じカテゴリー(■便利な小物・雑貨■)の記事
 妻が憧れていた「モーラナイフ」は初心者でも扱いやすい逸品! (2016-11-30 07:25)
 最強の赤色ハンギングチェーン!MOTOHASHI TAPE「TOUGH HOOK」 (2016-10-13 16:19)
 炭の保管に!赤色のおしゃれなふた付きオーバルバケツ (2016-07-20 09:28)
 あの赤色ドライネットが再販開始です (2016-06-26 15:44)
 効果抜群!ハッカ油とシーブリーズで簡単虫除けスプレーを自作 (2016-06-09 08:27)
 赤色のジュート風ランドリーバスケットを購入♪薪入れにぴったり! (2016-04-26 19:39)


削除
100均アイテムで作るシンプルで可愛いイルミネーション