ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー

2016年11月23日

紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

山や街路樹の木々もすっかり色付いた11月19日(土)~20日(日)、1泊2日の日程でファミリーキャンプに出かけてきました。

天気予報は曇時々雨ですが、今回の日程の魅力は「夜でも最低気温12℃!」...つまり、この時期にしてはかなり暖かく、隠れたキャンプ日和とも言えるわけです。

料理やおやつをたくさん作り、綺麗な紅葉を眺めながら「食欲の秋」も「秋の夜長」も全部まとめて楽しんじゃいましょう♪

場所は、春のしだれ桜だけでなく秋の紅葉も魅力の
【福井県坂井市「たけくらべ広場」】
です。


・2日目の記事はこちらです。


~ 1日目 ~


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

「土日だし、さすがにある程度混んでるかなぁ?」
なんて思いながら、お昼頃に「たけくらべ広場」に到着しました...が、まさかのお客さんゼロです。前日の雨と当日の天気予報を統合して、皆さん見合せたのでしょうか?

何はともあれ、好きな場所を選べます。
鮮やかに色付いた楓が並ぶ場所に、サイトを設営することにしました。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

子供達も率先して、ランドステーションのペグ打ちを手伝ってくれました。打つ箇所だけ私が決めて軽く刺しておけば、後はせっせと打ってくれます。

ファミリーキャンプの回数を重ねるごとに子供達に任せる作業の量を増やしています。「補助」ではなく「任せる」ほうがきちんと責任感を持ってやってくれますし、やる気を出してくれます。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

設営を終えて中の道具も運び込んだ直後、小雨が降ってきました。
雨粒のポツポツ音をBGMに、昼食を摂りましょう。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

昼食のメニューは
・秋の彩り炒飯
です。卵やニンジン等、紅葉に合わせて黄色・オレンジ色・赤色の具材だけを入れて作ってみました。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

ランステはタープの類なので、足下は地面が剥き出しです。芝生上に落葉した楓が、まるで絨毯の柄のようでとても素敵です。こういった自然を幕内で目にしながら食べるのもオツなものです。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

昼食を終えた後は、珈琲を煎れてしばし一服。
小雨は降ったり止んだりの繰り返しですが、貸し切り状態の「たけくらべ広場」で静かなひとときを過ごすのは贅沢なものです。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

一息入れたら、おやつ作りを開始します。
挑戦するのは「鍋ポップコーン」!今までは市販されている、取っ手付アルミ皿に予め装填済みでパッキングされたもの(火にかけてシャカシャカ振るアレです)ばかりでしたが、今回は素のみです。

鍋の底に広がる程度に素を入れ、浸る位に油を注ぎ、味付け用のクレイジーソルトを振りかけたら、ガラス蓋をして火を掛けて待ちます。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

みるみるうちに次々と弾け、大量のポップコーンが出来上がりました♪...鍋いっぱいに素を入れなくてよかったです。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

お好みで、火にかける前にバター・醤油・キャラメルソース等で味付けしてみても楽しめるかもしれませんね。
子供達にはかなりウケますので、キャンプだけでなくご家庭や子供会のイベント等でやってみるのもオススメです♪


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

この後続けてもう一品おやつを作ったのですが、出来上がるのが明日になるため、2日目のレポート記事にてご紹介致します。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

さて、写真の奥のほうに変わった形状のランタンが吊り下げられていますが...今回のファミリーキャンプから実践投入した新しいアイテムです。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

これは、GENTOS(ジェントス)のLEDランタン
「エクスプローラー ライトモカ SOL-144S」
です。
既に使用している「SOL-016B」と並べて比較してみると、たいへんコンパクトなことがわかります。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

この小型LEDランタン、スペック以上の明るさで周囲を明るく包み、ランステ内の照明としてはじゅうぶんな性能です。
詳細については、下記の関連記事をご覧下さい。

【関連記事】
・明るく小さく経済的!GENTOSの注目LEDランタン「SOL-144S」




紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

晩秋ともなれば、外が暗くなるのも早いものです。
ストーブの上でコトコト煮込んでいた夕食も、ちょうど出来上がった頃ですね。
それでは夕食にしましょう!


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

夕食のメニューは
・前日から仕込んだ妻特製あつあつおでん
です。
具材は予め自宅で下拵えと煮込みを済ませたものをジップロックに入れ、出汁は水筒に入れ、それぞれ持ち込みました。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

大根・玉子・蒟蒻・竹輪・牛スジ・餅巾着...出汁がしっかり染み込んでいて絶品です♪

記事中の写真に何度も写っていますが、belmont(ベルモント)の深型600チタンシェラカップは鍋料理を取り分けてもたっぷり入り、持ち手も熱くならないので、子供達も喜んで使っていました。

【関連記事】
・初めてのシェラカップは深型600!その理由は?




紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

夕食を終えた頃には小雨も止みました。天気予報どおり、この時期にしては暖かい夜です。
早速焚き火を始めましょう。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

今回使用した薪は、福井県が誇る全国シェアNo.1(社長談)の「薪のお店 木rara」の薪です。
下処理・種類共にこだわり尽くしのこの薪...後日の記事で詳細をアップします。


紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~

天気予報は当たり、最低気温12℃の夜は上着のジャケットも不要なくらいで、寒がりな妻でも膝掛けだけでじゅうぶんな様子でした。ストーブを焚いているランステ内は20℃位ありポカポカで、上着を着ていると汗ばむくらいです。

【関連記事】
・男性は忘れがち?寒い季節に1枚あると助かるアイテム「SOL-144S」

焚き火にのんびりとあたりながらウイスキーをじっくりと嗜み、秋の夜長を満喫した後、この日は就寝となりました。


~ 2日目に続く ~


・2日目の記事はこちらです。


【関連記事】
・明るく小さく経済的!GENTOSの注目LEDランタン「SOL-144S」
・初めてのシェラカップは深型600!その理由は?
・男性は忘れがち?寒い季節に1枚あると助かるアイテム「SOL-144S」


私達家族が使用しているキャンプ道具の詳細は、カテゴリー内の各記事、下記リンクからご覧下さい。












ファミリーキャンプブログがたくさんあります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキングへ



同じカテゴリー(■ファミキャンレポ■)の記事画像
試行錯誤の秋キャンプ【設営&夜のお楽しみ編】inウッディパル余呉
インドア派でも夏休みファミキャンを満喫!~遊びダイジェスト編~
初の県外2泊3日!滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」
初春の令月としだれ桜inたけくらべ
初の県外は雨風で撃沈!in滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」
snowpeak「ランドステーション」の季節がやってきた♪inたけくらべ~2日目~
同じカテゴリー(■ファミキャンレポ■)の記事
 試行錯誤の秋キャンプ【設営&夜のお楽しみ編】inウッディパル余呉 (2019-11-13 18:39)
 インドア派でも夏休みファミキャンを満喫!~遊びダイジェスト編~ (2019-09-22 19:12)
 初の県外2泊3日!滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」 (2019-06-22 17:41)
 初春の令月としだれ桜inたけくらべ (2019-05-01 18:20)
 初の県外は雨風で撃沈!in滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」 (2019-04-29 17:42)
 snowpeak「ランドステーション」の季節がやってきた♪inたけくらべ~2日目~ (2018-08-19 18:46)


削除
紅葉を満喫♪平成28年第15回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~1日目~