ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー

2015年09月22日

たけくらべ大盛況!第10回記念ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~3日目~

たけくらべ大盛況!第10回記念ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~3日目~

私達家族がデビューしてから節目の記念となる第10回目のファミリーキャンプは、変則的な方法ながらも
「9月18日(金)~9月22日(火)までの5日間!」
の長期に渡り、シルバーウィークの連休をたっぷりと楽しみます。

前回に引き続き、3日目の様子をお送りします。


・1日目の様子はこちらです。

・2日目の様子はこちらです。

・4日目の様子はこちらです。

・5日目の様子はこちらです。



~ 3日目 ~


9月20日(日)、世間ではシルバーウィーク2日目です。
ファミリーキャンプ2日目の9月19日(土)、仕事のため一旦帰宅しており、次に泊まりに来るのは9月21日(月)で、実質サイトのテントや道具は現地に設営したままになっています。


仕事のため職場におり当然写真を撮れるわけでなく、サラッと流して4日目から本腰を入れますので、その辺りはご了承下さいませ。


日中、妻と子供達がサイトの確認を兼ねてキャンプ場に遊びに行ってくれました。
夜通しで仕事をしている私に、続々と現地からの情報がメールで入ってきます。

・めちゃめちゃ混んでる!駐車場はいっぱいで、道路にも路駐だらけ!
・場内はテントでいっぱい!うちのテントのすぐ側にもテントがところ狭しと並んでる!
・うちのテントや道具は無事!

等、シルバーウィークの連休の威力が伝わってきます。

もし一旦撤収して帰宅していたら、改めて来た時にはテントを張る場所は無かったでしょう。
設営しっ放しで帰宅して正解でした。

妻と子供達は川遊びやシャボン玉を楽しんだりして、うまくサイトを守ってくれたようでした。

仕事の合間に一服しつつ、
「明日(9月21日)は賑やかだろうなぁ」
「いろんなお客さんのテントや道具が見られるだろうし、楽しみだなぁ」
「早く行きたい!」
なんてモヤモヤしながら、しっかり働く私でした。


...そして夜は明け21日(火)!
仕事を終えて帰宅すると、妻と子供達は買い出し&準備を終え、万端の姿勢で待っていてくれました。

早速「たけくらべ広場」に出発です!



~ 4日目へ続く ~



・1日目の様子はこちらです。

・2日目の様子はこちらです。

・4日目の様子はこちらです。

・5日目の様子はこちらです。








ファミリーキャンプブログがたくさんあります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキングへ



同じカテゴリー(■ファミキャンレポ■)の記事画像
試行錯誤の秋キャンプ【設営&夜のお楽しみ編】inウッディパル余呉
インドア派でも夏休みファミキャンを満喫!~遊びダイジェスト編~
初の県外2泊3日!滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」
初春の令月としだれ桜inたけくらべ
初の県外は雨風で撃沈!in滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」
snowpeak「ランドステーション」の季節がやってきた♪inたけくらべ~2日目~
同じカテゴリー(■ファミキャンレポ■)の記事
 試行錯誤の秋キャンプ【設営&夜のお楽しみ編】inウッディパル余呉 (2019-11-13 18:39)
 インドア派でも夏休みファミキャンを満喫!~遊びダイジェスト編~ (2019-09-22 19:12)
 初の県外2泊3日!滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」 (2019-06-22 17:41)
 初春の令月としだれ桜inたけくらべ (2019-05-01 18:20)
 初の県外は雨風で撃沈!in滋賀県長浜市「ウッディパル余呉」 (2019-04-29 17:42)
 snowpeak「ランドステーション」の季節がやってきた♪inたけくらべ~2日目~ (2018-08-19 18:46)


削除
たけくらべ大盛況!第10回記念ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」~3日目~