ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー

2015年10月07日

ジャグ選びを開始します

ファミリーキャンプデビューしてから今までの間、妻が好きな赤色系のキャンプ道具が少しずつ揃い始め、サイト全体に良い統一感・雰囲気が醸し出されてきました。


...そんな中、デビュー当時から私達のキャンプ道具の中で
「ハズシのアイテム」
の頂点に君臨し異彩を放ち続ける猛者がいます。


ジャグ選びを開始します

...写真中央のラック上に鎮座しているコレです。

(参照:キャンプで役立つおすすめの小物・雑貨Part2)


ジャグ選びを開始します

今までのブログで何度も登場しているばかりか、プロフィール画像の背景にも選出され、
「このジャグは何ですか?」
と、時々お問い合わせまで頂くほどの存在になっています

・象印マホービン製のオーナージャグである
・妻がリサイクルショップの「懐かしの昭和モノ」コーナーに陳列されていた未使用品を¥800で購入してきた

以外は何も分かりません。

中央に描かれた「WORLD SPORTS」の文字とハイセンスなカラーリングが、世界に通用する逸品であることを暗に示しています。


私達家族には「お茶丸」の愛称で親しまれているこのジャグ、保温・保冷力や使い勝手も良くてたいへん気に入っています。
…が、
●もう少し容量が大きければいいかな?
●内側天井付近が洗いにくいかな?
とも感じています。

というわけで「お茶丸」にはお茶専用サーバーとしてハズシアイテムの道を歩み続けてもらい、純粋に料理・手洗い・給水等多用途に使えるウォータージャグを探し始めることにします。


ジャグに関しては全く詳しくないので、選考条件は
●容量が「お茶丸」より大きい10L以上であること
●蓋が広口で内部を洗い易いこと
くらいに留めておいて、幅広く検索してみたところ、何点か良さそうな品を見つけました。



【気になるジャグ その1】

ジャグ選びを開始します

Maxgear
ステンレスクーラー タフタンク13リットル
レッド
実売価格¥5500前後

特徴
サイズ:幅33×奥行35×高さ35cm
容量:13リットル
素材:内容器:ステンレス、胴部・フタ:ポリエチレン、内フタ:ポリプロピレン、断熱材:硬質ポリウレタンフォーム
超高性能、内部ステンレス構造
耐久性に強い便利なワンタッチコック


内部がステンレスのため、耐久性や洗浄等が良さそうです。
前面にロゴマークが入るような枠があるのに無記名なのと、色の組み合わせがバラバラなのが引っ掛かりますが、品物自体はしっかりしてそうです。



【気になるジャグ その2】

ジャグ選びを開始します

igloo(イグルー)
ウォータージャグ400S 3ガロン(約12L)
イエロー/レッド #431
実売価格¥5600前後

特徴
本体サイズ:幅34.5×奥行35×高さ36cm
重量:2.2kg
材質=本体外側=ポリエチレン、本体内側=ポリプロピレン、フタ=ポリプロピレン
原産国:アメリカ
容量:約12L


キャンプ場に行くとこれを使っているお客さんがたくさんいます。
ポリ素材のみですが、軽くて使い勝手や手入れが楽チンなのでしょうか?
イエローとレッドの配色がインパクト大です。



【気になるジャグ その3】

ジャグ選びを開始します

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
レックス ウォータージャグ 13L
レッド M-5080
実売価格¥3200前後

特徴
材質:本体/ポリエチレン、持ち手・内容器/ポリプロピレン、パッキン/シリコーンゴム、断熱材/ウレタンフォーム
実容量:(約)13L
保冷効力:8度以下(8時間)


キャプテンスタッグらしさが溢れる、コストパフォーマンスが良さそうなジャグです。
鮮やかなレッドでデザインもクセがなく、スッキリしています。



【気になるジャグ その4】

ジャグ選びを開始します

ピーコック
キーパー 大型タイプ ステンレス 12L
IDS-120S
実売価格¥7800前後

特徴
メーカー型番: IDS-120S
サイズ: 幅31.5×奥行33×高さ40.4cm
重量: 約3.12kg
材質: 胴部/ステンレス、肩・ハンドル・底/ポリプロピレン
容量: 12L

魔法瓶で有名なピーコックのジャグです。
ドラム缶のようなスタイルが武骨でアウトドア感を醸し出しています。
正面の文字が無ければ、更に武骨で格好良いのですが。


【気になるジャグ その5】

ジャグ選びを開始します

リマ ステンレスジャグ 20
実売価格¥12000前後

特徴
本体:ステンレススチール(シルバー色)
蛇口:ポリカーボネート
サイズ:Ф33×35(cm)
重量:2.5kg , 容量:20L


高価格なのが最大の難点ですが、機能・仕様・デザインは秀逸です。
キャンプサイトでガンガン使い込み、味のある色に変色させていきたくなります。



たくさんのメーカーから仕様・カラー等多彩なジャグがラインナップされていて、検索すればするほど迷うばかりです。

更に情報収集を継続して、良い品を探したいと思います。


【平成28年4月28日追記】
ようやく決定しました!
・レトロな赤色オーナージャグを購入!










ファミリーキャンプブログがたくさんあります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキングへ



同じカテゴリー(■ジャグ■)の記事画像
レトロな赤色オーナージャグを購入!
同じカテゴリー(■ジャグ■)の記事
 レトロな赤色オーナージャグを購入! (2016-04-28 15:27)


削除
ジャグ選びを開始します