2016年06月15日
福井発ブランド「Nature Tones(ネイチャートーンズ)」の注目商品
赤色おしゃれアイテムが好きな私達家族は勿論、全国のキャンパーさんにも大人気の有名ブランドがあります。

ネットショップや雑誌・キャンプブログ等で1度はご覧になった方も多いであろう、「赤色の金属フレーム+ウッド」の組み合わせがとても格好良くて魅力的な商品を展開なさっている
【Nature Tones (ネイチャートーンズ)】
さんです。
【関連記事】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
・【新作】ネイチャートーンズ「ウッドラックDIYキット」を購入!開封してみました
今や知名度は抜群ですが、実は海外メーカー製でも、燕三条製でもありません。
なんと私達が住んでいる「福井県福井市」産です!
(恥ずかしながら、つい先日まで福井県民なのに知りませんでした...。)
こんなに有名なブランドが福井発だったとは驚くばかりです。
国内外老舗メーカーにも勝る魅力的な製品を、
●初心者キャンパーにもおすすめしたい
●福井県産であることをアピールしたい
●機能・デザイン・価格全ての魅力を伝えたい
との思いで、この度ネイチャートーンズさんに当ブログでの掲載の可否をお尋ねしたところ、店長様・ご担当者様から快諾を賜りましたので、皆様にご紹介したいと思います。
【こちらもご覧ください】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪

【以下公式サイトより引用】
「Nature tones」は自然の持つ豊かな音色・空気感と調和した製品を創りたいという願いから名付けられました。
無骨な金属製品全体を柔らかい特殊コーティングでカバーリングした新たな質感のアイテムです。
金属の安心感と樹脂コーティングのやさしい触感をぜひお楽しみください。
【以上公式サイトより引用】
冒頭の写真のとおり、確かに金属製品なのにどこか暖かみ・柔らかさを感じるのが魅力だと思います。
関連会社様が特殊コーディングに関しては福井県内で有名ですので、「推し」も信頼性かあります。



公式サイトの写真で比べてみても、おしゃれ・無骨・シンプル等あらゆるキャンプスタイルでも自然に調和する不思議さがあります。
ありがたいのは、一流ブランドで揃えたキャンプサイトだけでなく、私達家族のように身の丈に応じて道具を揃えたキャンプサイトでも浮かないことです♪
気になる商品がたくさんありますが、中でも最近発売されたコレはかなり注目度が高いのではないかと思います!

Nature Tones
くるりんぱストレージボックス 3サイズ 各色
価格¥17300~

なんと、ボックスの蓋部分をひっくり返すとアウトドアラックに変形します!
移動時には物を入れて運び、キャンプシーンではラックとして使用できるので大変便利です!

ウッド部分には熟練塗装職人さんによるヴィンテージ加工が施され、フレーム部分には錆に強い厚膜のコーティングが施されています。

サイズはS・M・Lの3種類があります。
M・Lには脚が付いていて、地面に直置きできるようになっています。

ウッド部分のカラーはホワイト・レッド・ライトブルーから選べます。
どれも良い色合いですね。ウチなら他のキャンプ道具に合わせてレッドを買いたいです♪

今までの定番商品群に加え、新たにブレイクしそうなヴィンテージシリーズ。
ぜひ下記公式サイトからチェックしてみて下さい!

Nature Tones (ネイチャートーンズ)
URL:http://naturetones.net/
Mail:info@naturetones.net
【こちらもご覧ください】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
Nature Tonesさんの他の商品を少しだけご紹介致します。詳しい仕様等は公式サイトをご覧下さい。
【関連記事】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
・【新作】ネイチャートーンズ「ウッドラックDIYキット」を購入!開封してみました






ネットショップや雑誌・キャンプブログ等で1度はご覧になった方も多いであろう、「赤色の金属フレーム+ウッド」の組み合わせがとても格好良くて魅力的な商品を展開なさっている
【Nature Tones (ネイチャートーンズ)】
さんです。
【関連記事】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
・【新作】ネイチャートーンズ「ウッドラックDIYキット」を購入!開封してみました
今や知名度は抜群ですが、実は海外メーカー製でも、燕三条製でもありません。
なんと私達が住んでいる「福井県福井市」産です!
(恥ずかしながら、つい先日まで福井県民なのに知りませんでした...。)
こんなに有名なブランドが福井発だったとは驚くばかりです。
国内外老舗メーカーにも勝る魅力的な製品を、
●初心者キャンパーにもおすすめしたい
●福井県産であることをアピールしたい
●機能・デザイン・価格全ての魅力を伝えたい
との思いで、この度ネイチャートーンズさんに当ブログでの掲載の可否をお尋ねしたところ、店長様・ご担当者様から快諾を賜りましたので、皆様にご紹介したいと思います。
【こちらもご覧ください】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪

【以下公式サイトより引用】
「Nature tones」は自然の持つ豊かな音色・空気感と調和した製品を創りたいという願いから名付けられました。
無骨な金属製品全体を柔らかい特殊コーティングでカバーリングした新たな質感のアイテムです。
金属の安心感と樹脂コーティングのやさしい触感をぜひお楽しみください。
【以上公式サイトより引用】
冒頭の写真のとおり、確かに金属製品なのにどこか暖かみ・柔らかさを感じるのが魅力だと思います。
関連会社様が特殊コーディングに関しては福井県内で有名ですので、「推し」も信頼性かあります。



公式サイトの写真で比べてみても、おしゃれ・無骨・シンプル等あらゆるキャンプスタイルでも自然に調和する不思議さがあります。
ありがたいのは、一流ブランドで揃えたキャンプサイトだけでなく、私達家族のように身の丈に応じて道具を揃えたキャンプサイトでも浮かないことです♪
気になる商品がたくさんありますが、中でも最近発売されたコレはかなり注目度が高いのではないかと思います!

Nature Tones
くるりんぱストレージボックス 3サイズ 各色
価格¥17300~

なんと、ボックスの蓋部分をひっくり返すとアウトドアラックに変形します!
移動時には物を入れて運び、キャンプシーンではラックとして使用できるので大変便利です!

ウッド部分には熟練塗装職人さんによるヴィンテージ加工が施され、フレーム部分には錆に強い厚膜のコーティングが施されています。

サイズはS・M・Lの3種類があります。
M・Lには脚が付いていて、地面に直置きできるようになっています。

ウッド部分のカラーはホワイト・レッド・ライトブルーから選べます。
どれも良い色合いですね。ウチなら他のキャンプ道具に合わせてレッドを買いたいです♪

今までの定番商品群に加え、新たにブレイクしそうなヴィンテージシリーズ。
ぜひ下記公式サイトからチェックしてみて下さい!

Nature Tones (ネイチャートーンズ)
URL:http://naturetones.net/
Mail:info@naturetones.net
【こちらもご覧ください】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
Nature Tonesさんの他の商品を少しだけご紹介致します。詳しい仕様等は公式サイトをご覧下さい。
【関連記事】
・【新作】念願のウッドラックDIYキットが販売開始!迷わず注文♪
・【新作】ネイチャートーンズ「ウッドラックDIYキット」を購入!開封してみました

ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The folding cafe table

ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The folding jug stand Ⅱ

ネイチャートーンズ(NATURE TONES) 2WAY キッチンラック ハイスタイル

ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The folding multi stand Ⅱ

ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The wide stand for 2burner & coolerbox