2017年01月27日
張り綱と自在金具のバージョンアップ!

今回は、新たに追加購入した張り綱と赤色自在金具、専用ケースをご紹介致します。
シーズンオフ中にやっておく事の2つめの項目
●ペグ・張り綱の洗浄
の模様だけでは「洗って終了」なので全然面白くありませんが、色を付けてみましたので何かと参考にして頂けるかと思います。
【関連記事】
・今年のキャンプシーズンに向けて、シーズンオフ中にやっておく事

テントやタープを設営する際の命綱とも言えるのが「張り綱」です。
ファミリーキャンプを始めてから、天候に恵まれた日程でのキャンプ場ではペグダウンのみ行い張り綱を省略している方が多いことにびっくりしました。
急激に天候が変化しスコールや突風に遭遇したことも多々ある私達家族ですが、毎回キッチリと張り綱を施しているお蔭で、テントが飛ばされたり変形破損したり等のトラブルは今までありません。
シルエットも含め「テントは張り綱をしっかり施してこそ完全に機能する」と考えています。そして何より...現在使用しているランドステーションは、張り綱が無いと多彩な設営バリエーションを楽しむ以前に自立すら無理ですから、その重要性は噛みしめています。
しっかりとお手入れ&必要な補充を行い、来るシーズンも安全で安心なファミリーキャンプを楽しみましょう♪
...というわけで、昨年秋から使い始めたランステ付属の張り綱ですが、上記写真のとおり泥跳ねや雨垂れ等で汚れています。金具を外し、ネットに入れて洗濯機で丸洗いしました。

洗濯後の張り綱です。汚れが綺麗に落ちて、白い部分はより白く、赤・青・緑のカラー部分はより鮮やかになりました♪

ここで、今年のシーズンから使い始める新たなキャンプ道具をセットしていきます♪
まずは自在金具の色を、今まで揃えてきた他のキャンプ道具と同じ赤色に変更します。

snow peak(スノーピーク)
レッドカラーアルミ自在セット 12個入
実売価格¥1,080前後

ランドステーションLセットに入っていたアルミ自在金具と形状は同じで、3mmと4mm両方の太さの綱に対応しています。鮮やかな赤色の本体にアスタリスクのワンポイントが入っていますね。
12個入りを2パック購入しました。
【関連記事】
・snow peak「ランドステーションLセット」購入!早速開封してみました
続いて、張り綱も補充するために買い足しました。

snow peak(スノーピーク)
ポリプロロープPro. AP-006 4mm 10mカット
実売価格¥756前後

スノーピークの別売ロープは太さが3mmと4mmの2種類がありますが、ランドステーションLセットに入っていたものと同じ4mmのものを使います。
これも10mカットを2パック購入しました。
キャッチコピーであろう「いいでしょ、これ。日本にスノーピーク」のすぐ横に「MADE IN CHINA」の文字...シュール過ぎます。

入れ替えに必要な分以上の数を購入した理由ですが...今シーズンの暑い時期に是非とも上記写真のような「疑似レクタ張り」や、そのアレンジ型の大解放張りをやってみたいのが1つ...。

もう1つは、上記写真のような張り方を両面共にやろうとすると、ランステLセット付属分の張り綱だけでは足りないためです。
(セット付属の短い張り綱は4本だけですので、綺麗なフォルムにしようとすると片側だけで全て使ってしまいます。)
これらの張り方に備え、予備として多めに購入した次第です。

早速、綺麗に洗った張り綱に取り付けていきます。まずは長い綱・短い綱共に赤色自在金具をセットし、端末を結びます。

短い綱は、もう一方の端末に赤色のカラビナを取り付けます。

このカラビナを付ける理由については、
昨年の第12回ファミリーキャンプレポでも述べたとおりです。
ランステは、多彩なセッティングバリエーションが魅力ですが、張り方によってはロープを付けたり外したりする必要が生じます。
その都度、もやい結びを作ったり解いたりするのは非常に手間や時間がかかります。
ですが、写真のようにカラビナを用いることにより、簡単かつ短時間でセッティングを変更することが出来るようになります。
【関連記事】
・快適性大幅UP!平成28年第12回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」
...さて、張り綱が増えましたので、ランステLセット付属の巾着袋に入れるには窮屈になりました。専用の収納袋を用意することにしましょう。

DAISO(ダイソー)
マルチケース A4
実売価格¥100
ファスナー式の角形収納袋です。色は勿論赤色を選びました。

ランステLセットに付属の張り綱・買い足した張り綱等を合わせるとなかなかの量ですが...

問題無く全て収まりました。ペグやポールの収納袋に一緒に入れてしまうと余計な土汚れ等が付く恐れがありますが、これなら安心です。

表のメッシュポケットには、ランステの取扱説明書がうまい具合に入りましたので、ここに入れておくことにしました。
ランステ本体の収納袋に入れておくとしわくちゃになるので、丁度良さそうですね。

新たに加わった赤色自在金具は、カラビナやランステの差し色の赤とも色合いはバッチリです。また、白色の張り綱に映えますので、取り扱い具合や全体のシルエットバランスも向上することでしょう♪
今シーズンの暑い時期、今回買い足した張り綱・自在金具の活躍っぷりが今から楽しみです!
【関連記事】
・今年のキャンプシーズンに向けて、シーズンオフ中にやっておく事
・snow peak「ランドステーションLセット」購入!早速開封してみました
・快適性大幅UP!平成28年第12回ファミリーキャンプin福井県坂井市「たけくらべ広場」
Posted by indoorfam at 19:00
│■赤色おしゃれアイテム■